プラスチック廃棄物圧縮処理施設の反対運動1
八王子市側で「プラスチック廃棄物圧縮処理施設の反対」で運動されている方からのメールの転載です。
みなさま
現在、南大沢を中心として関心が高まりつつある「町田市プラスチック廃棄物圧縮処理施設建設問題」について、皆様のご協力をぜひ仰ぎたくメイルしております。まずは近隣在住・在勤の方々をはじめ、なるべく多くの方々にこの問題を考えていただくために、私たちがこのことを話題にしたり広めようというときに最低限知っておくと役に立つのではないかという情報を以下に整理いたしましたので、皆さんがそれぞれの場でご自由に活用していただければ幸いです。さまざまな資料を参考にさせていただきましたが、文責は本橋哲也(八王子市南大沢3?14在住、東京都立大学勤務)にあります。なおこの小文の目的は、あくまで基礎的なことを知っていただき、皆さんがご家庭や職場や趣味のおつきあいのなかで話題にしていただくきっかけを作ることですので、記述は簡明を心がけ、専門的な議論には立ち入っておりません。この問題に関するより詳細な知識については、たとえば
www.suginamibyo.comなどをご覧ください。また、この文章の転送・転載は大歓迎です。
以下、
(1)プラスチック廃棄物圧縮処理施設とは?
(2)今回の問題の経緯
(3)今後の対応策
の3点に整理して記述させていただきます。
- [2005/10/22 11:02]
- 廃プラ施設建設計画問題 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://bellecolline.blog8.fc2.com/tb.php/16-b8db5231
- | HOME |
コメントの投稿