町田市の廃プラスチック処理工場建設計画の問題
町田市が、廃プラスチック処理工場建設計画の説明会をひらくという情報が1週間ほど前に入ってから、ベルコリーヌ地区は大騒ぎです。
町田市といっても、町田市の北東のはずれで、近隣の住宅地は、町田より八王子の四季の丘、南大沢近隣団地、そして相模原市の多摩境近隣です。場所が多摩境通りの準工業地区で、この地区は最近コストコやカインズホームが開店して、週末の渋滞名所となっています。
通り沿いに住宅地は少なく、通りの奥にある小山内裏公園の戦車通りの裏側が四季の丘の閑静な住宅地になり、ベルコリーヌや南大沢駅はここから直線距離から1?1.5kmしかありません。
この処理工場、そもそもの問題が起こった発端が、同様な処理工場が杉並区の井草近辺で建設されたあと、化学物質過敏症(いわゆる「杉並病」)が、近隣6km以内に起きたからです。
当初町田市は、町田リサイクル文化センター敷地内に「廃プラスチック中間処理施設」の建設を計画したのですが、地元住民の理解を得られずに断念。次に南町田の準工業地域に建設を計画(2001年)し、業者の公募を行ったものの、ここでも地元の反対で中止に追いやれました。3度目の正直か、今回は町田市の住民の少ない多摩境のショッピング通り(小山ケ丘2?6)を選んで、近隣の住民である八王子市には知らせず強引に業者のみによる説明会を9月28日、小山市民センターで開催しようとしました。周辺住民が多数集まり、会場が満杯なりましたが、行政側の出席がない説明会は説明会としては認められないと参加者から抗議出て、工事を請け負う主催者である株式会社佐久間(千葉県の建設業者)の取締役が、「本日の説明会は不成立とさせていただきます。」と述べ、お開きとなりました。行政側のお粗末な対応で、却って反対運動に火をつける結果に終わっています。そこで、今回は行政側も出席する2回目の説明会が行われます。
1回目は町田市、相模原市の住民が多かったようですが、次回は南大沢近隣の八王子市民も多数出席する模様です。
日時:10月23日(日)午後7時から午後9時(上履きをご持参ください)
会場:町田市小山市民センターホール(下記地図参照)
住所:町田市小山町2507?1 電話042?798?1927
アクセス:「橋本駅」―「町田バスセンター」のバスで「片所」下車。多摩境駅からは1.6kmの距離です。ホール近くには多少の駐車場があります。
- [2005/10/19 22:45]
- 廃プラ施設建設計画問題 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://bellecolline.blog8.fc2.com/tb.php/12-ab70b492
- | HOME |
コメントの投稿